パンローリングのFX本や投資本のいくつかは、kindle unlimitedやAudibleの対象となっています。
これらのサービスには最初30日間の無料期間があるので、タダで本を読むことが可能です。
今回はサービス対象のFX本や投資本のうち、絶対に読むべき良質なものをまとめてみました!!
パンローリング本が読み放題
良質なFX本や投資本を出すことで知られている、パンローリング社ですが・・・
いくつかの本が「キンドルアンリミテッド」や「オーディブル」 といった、アマゾンの読み放題サービスに入っています!!
キンドルアンリミテッドとは
キンドルアンリミテッドとは、アマゾンの本読み放題サービスです!!
電子書籍リーダーのキンドルで、電子書籍をアンリミテッド(無制限)に読めます。
いつでもどこでも読み放題。さまざまな端末で利用可能。
豊富な本、コミック、雑誌および洋書をお楽しみいただけます。
月額980円(税込)で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になる、新しい定額読み放題サービスです。
オーディブルとは
オーディブルとは、アマゾンの本聴き放題サービスです!!
オーディオブックが、スマートフォンやタブレットでいつでも聴けます。
人気作家のベストセラーから名作まで、ビジネス、自己啓発、小説、落語、洋書など20以上の豊富なジャンル。
Audibleでしか聴くことのできないスペシャルコンテンツも。
月額1,500円で38か国語の海外コンテンツと国内コンテンツを合わせ、40万タイトル以上が楽しめる。
参考:Audible|アマゾン
無料体験ができる
これらのサービスのすごいところは、無料の体験期間があること!!
それぞれ最初の1か月(30日間)は、タダで使うことができます。
参考:Audible|アマゾン
FX本や投資本って、普通の本と比べて値段が高いので・・・
無料の期間中に全部ダウンロードして、ババッと読んでしまうのはアリですね!!
そして浮いた分のお金を、FXトレードや投資の資金に回しましょう。
FX本で読み放題対象は
僕が下の記事で紹介している本のうち、キンドルアンリミテッドやオーディブルの対象になっているのは以下1冊です。
参考:FXデイトレードのおすすめ本12選!100冊以上の書籍から厳選した
マーケットの魔術師
著者のジャック氏は、先物とヘッジファンドの専門家です。
22年間にわたりプルデンシャル証券をはじめとするウォール街の会社で、先物市場調査の責任者として勤務し・・・
現在は、運用会社であるウィザード・トレーディング社のCEOをやっています。
これはそんな著者が、アメリカの超有名トレーダーたちに行ったインタビューをまとめた本です。
世界トップレベルのトレーダーがどのようにその地位を確立してきたか、また日頃どのような考えでトレードにのぞんでいるかなどが事細かに書かれています。
この本は基本的な心理から哲学的な思想までカバーされている内容が幅広く、初心者から上級者まですべての方に学びのあるものです。
投資本で読み放題対象は
僕が下の記事で紹介している本のうち、キンドルアンリミテッドやオーディブルの対象になっているのは以下3冊です。
参考:投資本の名著はどれ?ネット上のおすすめ書籍で統計を取った
賢明なる投資家
世界一の投資家であるバフェット氏が師とあおいだ、ベンジャミン・グレアムが著者です。
アメリカでは「投資家の父」と呼ばれ、この本は投資家たちの間でバイブルとなっています!!
この本は「価値あるものに投資する」という、投資の王道を教える本です。
株式と債券の配分方法や、将来伸びる企業の見つけ方などを伝授しています。
投資家たるもの、一度は目を通しておきたい一冊です。
臆病者のための株入門
著者は「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」という大ベストセラー本を書いた、橘玲さん!!
その橘さんが、株式投資をこれから始める人向けに書いた本です。
この本では、株式投資で「カモられない」方法を徹底的に追及しています。
株必勝法のインチキさや金融商品のからくりなどが、分かりやすく解説してあります。
株の入門書ということで、初心者におすすめです。
池上彰のお金の学校
皆さんご存知、「週刊こどもニュース」の池上彰さんが書いたお金の本です。
池上さんの本も、これまで何十冊と出ていますが・・・
金融や経済に関する本の中では、これが一番高い評価を得ています。
これは投資の本というより、お金の知識全般を学ぶ本です。
銀行・保険・税金、果てはギャンブルまで幅広く取り上げています。
池上さんだからこその分かりやすい解説で、初心者におすすめです。
まとめ
パンローリングのFX本や投資本の中には、キンドルアンリミテッドやオーディブルで読めるものがあります。
無料の体験期間を使えば、値段の高いFX本や投資本をタダで読むことが可能です。
僕がおすすめする本の中で対応しているものを並べたので、ぜひ試してみてください!!
FXでよく読まれている記事3つ