香港へ行ったとき、プライオリティパスを使って香港国際空港のラウンジをすべて回りました。
ラウンジの場所・設備・食事などの情報をまとめたので、ぜひ参考にしてください!!
プライオリティパスとは
参考:楽天プレミアムカード
プライオリティパスとは、世界中の空港ラウンジが無料で使えるようになるカードです!!
世界143カ国500以上の都市で、1,200か所以上の空港ラウンジが利用できます。
これを持っていれば、ファーストクラスの人しか入れないようなラウンジにも入れるのです!!
このカードが無料で欲しくて、僕は楽天プレミアムカードに申し込みました。
参考:VIPな空港ラウンジに入る方法!楽天カードのプライオリティパスとは?
せっかく作ったカードなので、色々な空港で使い倒していきます!!
香港国際空港で使えるラウンジ
プライオリティパスのスマホアプリを使って、調べてみたところ・・・
香港国際空港でプライオリティカードが使えるラウンジは、以下の3つです!!
ターミナル1
・Plaza Premium Lounge1
・Plaza Premium Lounge2
どちらも行った僕からすると、「Plaza Premium Lounge2」がおすすめですね!!
こちらの方が広いので混み合わず、ゆっくりできます。
また食事やアルコールの種類も、こちらの方が多いです。
ターミナル2
・Plaza Premium Lounge3
このラウンジは、出国審査・手荷物検査をする前の一般エリア(ランドサイド)にあります。
なので出発時だけでなく、到着時でも利用することが可能です!!
プラザプレミアムラウンジ1
プラザプレミアムラウンジ1の場所
ターミナル1のプラザプレミアムラウンジ1は、出国審査・手荷物検査を超えた制限エリア(エアサイド)にあります。
ゲート1の方向へ歩いていくと、「Lounges」のサインが出てくるでしょう。
それにしたがって行けば、迷わずたどり着けるはずです。
受付にて、プライオリティパスのカードと航空券(Eチケット)を見せます。
出発チケットのみ対象で、到着チケットではラウンジを使えません。
最後、カード読込端末にサインをしたら手続き完了です。
スマホにインストールした、アプリ上のカード(デジタルカード)でも入場できますよ。
プラザプレミアムラウンジ1の設備
ここのラウンジはけっこう広く、照明を落とした大人な雰囲気となっています。
小さな机と壁がある、一人用のソファー席に加え・・・
みんなで食事を食べながらくつろげる、テーブル席もあります。
色々なところにテレビがあり、どこの席に座っても番組が楽しめますよ。
電源は、ある席とない席がありました。
フライト情報が見れる電光掲示板がいくつか設置してあり、ここからWiFiパスワードも見れます。
新聞・雑誌や備え付けのパソコンなどはありませんでした。
トイレもダークな雰囲気ですが、かなりキレイです。
シャワーや搾乳室なんかも、使うこともできます。
プラザプレミアムラウンジ1の食事
このラウンジでは、おいしい食事も提供されています。
バイキング形式で、中華料理を中心に色々と食べることが可能です。
各種ヌードルは、スタッフができ立てのものを作ってくれます。
サラダもあるので、旅行で不足しがちな栄養をここで補給しましょう。
さらに、菓子パンやおつまみなどの軽食から・・・
ケーキなど、おかし類も置いてありましたよ。
シリアルや焼いて食べられるパンは、朝食に良さそうですね。
近くの冷蔵庫には、缶ビールやソフトドリンクがぎっしり。
またここにはバーカウンターもあり、カールスバーグとアサヒの生ビールを提供中。
エスプレッソマシンで、本格的なコーヒーが楽しめます。
紅茶は、複数の種類がありました。
色々な炭酸飲料だって飲めます。
プラザプレミアムラウンジ1の詳細情報
ラウンジ名 | PLAZA PREMIUM LOUNGE (プラザプレミアムラウンジ) |
営業時間 | 24時間 |
場所 | 出国審査後の制限エリア |
設備 | エアコン アルコール ファックス フライト情報 インターネット 新聞雑誌 禁煙 食事 ドリンク シャワー テレビ WiFi |
備考 | 3時間まで滞在可能 2歳未満は無料 アルコールは一部有料 ファックスは有料 服装はスマートカジュアル |
参考:香港・チェクラップコク国際空港(Hong Kong Chek Lap Kok Intl)
プラザプレミアムラウンジ2
プラザプレミアムラウンジ2の場所
プラザプレミアムラウンジ2は、出国審査・手荷物検査を超えた制限エリア(エアサイド)にあります。
ゲート40の近くにある、このエスカレーターをのぼっていくと・・・
降りてすぐのところに、ラウンジへの入口が見えるでしょう。
受付にて、プライオリティパスのカードと航空券(Eチケット)を見せます。
出発チケットのみ対象で、到着チケットではラウンジを使えません。
最後、カード読込端末にサインをしたら手続き完了です。
スマホにインストールした、アプリ上のカード(デジタルカード)でも入場できますよ。
プラザプレミアムラウンジ2の設備
こちらは、上記のラウンジ1よりさらに広いです。
しかもラウンジ1とは対照的に、明るく開放的な雰囲気。
一人ずつ個別に座れる、ゆったりソファー席があれば・・・
複数人で座ってご飯を食べられる、テーブル席もたくさんあります。
このカウンター席は電源付なので、ビジネスマン向けですね。
すべての席に電源があるわけではないですが、電源のある席はたくさんあります。
飛び立つ飛行機を見ながら、ゆっくりと過ごせますよ。
様々なタイプの席があり、どこに座るか迷いますね。笑
備え付けのパソコンでは、インターネットが楽しめます。
テレビも、そこらへんにありますよ。
新聞・雑誌は充実していますが、ほぼ英語が中国語。笑
フライト情報は、入り口近くの掲示板で確認できます。
ここから、Wi-Fiパスワードも取得できますよ。
トイレはピカピカで、とてもきれい!!
利用人数が多いはずなのに、よく掃除が行き届いています。
カウンターでお願いすれば、シャワーも使わせてもらえるみたいです。
プラザプレミアムラウンジ2の食事
ここには、ちょっとしたフードコートがあります。
温かいごはんが、たくさん置いてありますよ。
せいろ蒸しで出されている料理、ラウンジで初めて見た。笑
スープは2種類から選べます。
色々な野菜もあれば・・・
その場で作ってもらえる、麺料理もアリ。
デザートには、ワッフルをどうぞ。
他にも、色々なお菓子が置いてあります。
朝に利用するなら、こちらのパンが良いでしょう。
缶ビールやソフトドリンクは、取り放題です。
バーカウンターでは、様々なお酒に加えてサンドイッチが置いてあります。
ちょっとしたスナックもつまめますよ。
最新のエスプレッソマシンが、おいしいコーヒーを作ってくれます。
コーヒーが苦手な方は、紅茶をどうぞ。
アメリカンなドリンクバー。笑
フレッシュジュースもあり。
プラザプレミアムラウンジ2の詳細情報
ラウンジ名 | PLAZA PREMIUM LOUNGE (プラザプレミアムラウンジ) |
営業時間 | 24時間 |
場所 | 出国審査後の制限エリア |
設備 | エアコン アルコール バリアフリー ファックス フライト情報 インターネット 新聞雑誌 禁煙 食事 ドリンク シャワー テレビ WiFi |
備考 | 2歳未満は無料 アルコールは一部有料 ファックスは有料 服装はスマートカジュアル |
参考:香港・チェクラップコク国際空港(Hong Kong Chek Lap Kok Intl)
プラザプレミアムラウンジ3
プラザプレミアムラウンジ3の場所
ターミナル2のプラザプレミアムラウンジ3は、出国審査・手荷物検査前の一般エリア(ランドサイド)にあります。
エレベーターにて3階へ行き、フロアの中央を目指して歩きましょう。
すると、ラウンジへと行ける通路が見つかります。
ちょっと進んだら右手に、ラウンジの入り口があるはずです。
受付にて、プライオリティパスのカードと航空券(Eチケット)を見せます。
ここは出発チケットのみならず、到着チケットでもラウンジを使えました。
最後、カード読込端末にサインをしたら手続き完了です。
スマホにインストールした、アプリ上のカード(デジタルカード)でも入場できますよ。
プラザプレミアムラウンジ3の設備
ここのラウンジはせまく、照明を落とした大人な雰囲気となっています。
多人数や2人組で座れる、イス席のほかに・・・
ゆったりくつろげる、ソファー席もありますよ。
備え付けのテレビでは、日本のアニメをしていました。笑
備え付けのパソコンが使える席もあります。
電源は、ある席とない席がありました。
フライト情報が見れる電光掲示板が、入り口近くにあります。
Wi-Fiのパスワードは、フロントで確認できますよ。
新聞・雑誌などはかなり充実していますが、ほぼ英語か中国語。笑
トイレはそれぞれ個室となっており、キレイに掃除されています。
フロントでお願いすれば、シャワーを使うことが可能です。
プラザプレミアムラウンジ3の食事
このラウンジでは、おいしい食事も提供されています。
バイキング形式で、中華料理を中心に色々と食べることが可能です。
各種ヌードルは、スタッフができ立てのものを作ってくれます。
サラダもあるので、旅行で不足しがちな栄養をここで補給しましょう。
さらに、菓子パンやおつまみなどの軽食から・・・
クッキーやグミなど、おかし類も置いてありましたよ。
焼いて食べられるパンは、朝食に良さそうですね。
飲み物は、冷蔵庫に水やソフトドリンクがありました。
フレッシュジュースはオレンジのみ。
温かいコーヒーや紅茶もいただけます。
またここには、バーカウンターがあって・・・
ビールなどのアルコール類は、ここで有料販売されています。
プラザプレミアムラウンジ3の詳細情報
ラウンジ名 | PLAZA PREMIUM LOUNGE (プラザプレミアムラウンジ) |
営業時間 | 24時間 |
場所 | 出国審査後の制限エリア |
設備 |
エアコン |
備考 | 3時間まで滞在可能 2歳未満は無料 アルコールは有料 電話やファックスは有料 服装はスマートカジュアル |
参考:香港・チェクラップコク国際空港(Hong Kong Chek Lap Kok Intl)
ラウンジめぐりは楽しい
ラウンジ探検って、とても楽しいです!!
今まで手持ちぶさただった飛行機の待ち時間が、まったく苦じゃなくなりました。
よく旅行に行く方は、楽天プレミアムカードを持って損はないですよ。
旅行でよく読まれている記事3つ