先日、マレーシアのクアラルンプールに行ってきました!!
そこでタクシー配車アプリの「Uber(ウーバー)」を使ってみたら、超便利でしたよ。
Uberとは
Uberはスマホアプリでタクシーを呼ぶことができる配車サービスです。
アプリで行きたいところを入力すれば、Uberに登録されているタクシーが自分のところまで迎えに来てくれます。
支払いは前もって登録しているクレジットカードで自動決済されるので、お金を持っていなくてもタクシーを利用することが可能です。
アメリカから始まったこのアプリサービスは現在、世界58か国・300都市まで拡大しています。
前回、東京でUber初体験を果たした僕!!
今回は海外(マレーシア)で使ってみた体験記をお伝えします。
マラッカへバス移動
ある日、クアラルンプールでの滞在にあきてきた僕は・・・
現地の超距離バスを利用してマラッカまで行くことにしました!!
しかしクアラルンプールのバスターミナル(TBS)はちょっと市内から離れたところにあります。
しかも僕が滞在していたところの場所が悪かったのか・・・
車で行くと12分なのに電車や地下鉄で行くと1時間半かかるみたい。笑
そこで「Uber」を使ってみることにしたのです!!
Uberの使い方
アプリを開くと周りにはタクシーがいっぱい!!
ゴキブリみたいに動き回っています。笑
行先に「TBS(クアラルンプールのバスターミナル)」と入力します。
するといくつか候補が出てくるので最適なものをタップ。
そしたら現在地から目的地までのルートが示されます。
車の種類を以下の3つから選べます。
1.uberX:大衆車(4人乗り)
2.uberXL:大きめの車(6人乗り)
3.ブラック:高級車(4人乗り)
下にはおおよその値段も書いてあります。
MYR(マレーシアリンギット)はマレーシアの通貨です。
今回は一番安い「uberX」をお願いしてみました。
するとどこに迎えに来てほしいかを指定する画面になります。
来てほしい場所にピンを置いて「配車を確定する」ボタンをタップ。
これですべての操作は終了です!!
あとは車が来るのを待つだけ。
おおっ、来てくれる車はトヨタのウィッシュなのか!!
見慣れた車なので分かりやすくて良いね~
けっこう早くて5分ぐらいで到着するみたいです。
そして無事、トヨタのウィッシュを見つけました!!
車のナンバーも一致です。
運転手さん「ちょっとタバコ吸うまで待って」
このゆるい感じ、大好きです。笑
無事、車に乗り込みます。
車はまだ新車だったようで中はめちゃくちゃキレイでした。
アプリで事前に目的地を指定しているので・・・
運転手さんにはどこまで行くかを伝えなくてもオッケーです。
運転手さんは「出発するよ」とだけ言って車を走らせました。
色々と会話
せっかくなので運転手さんと色々な会話をしてみました。
僕「お客さん多いですか??」
運転手「今日は多いね」
運転手「朝から走りっぱなしだよ」
僕「Uberがあなたのお仕事なの??」
運転手「いや、これは余暇にバイトみたいな感じでやってるんだ」
僕「本職は何なの??」
運転手「銀行員だよ」
僕「銀行員ならUberやらなくても稼げるんじゃないの??」
運転手「ん~、まあヒマだからね。笑」
僕「Uberって稼げるの??」
運転手「まあまあかな~」
僕「マレーシアではUberって人気なの??」
運転手「すごく人気だよ」
運転手「あとGrabもよく使われてるね」
Grabとは東南アジアを中心に展開している配車アプリです。
Uberとはライバルみたいな感じですね。
前回行ったタイのプーケットではこのGrabが人気でした。
僕「マレーシアではUberとGrab、どっちが上??」
運転手「ん~、どっちも同じくらいじゃないかな」
運転手「君、子供はいるの??」
僕「いや、いないけど」
運転手「僕はこの間、子供が生まれたんだ」
スマホで子供の写真を見せてくる
僕「へ~、かわいい」
運転手「Uberは昼で切り上げて午後は子供と遊ぶ予定」
運転手「バスターミナルに着いたよ」
僕「ありがとう!!」
運転手「☆5つ付けといてね(ウインク)」
Uberは乗った後に運転手さんを星の数で評価します。
最高ランクの☆5つを付けろと迷わず言うこの姿勢、大好きです。笑
運転手さんにはお金を払いません。
アプリに事前登録したクレジットカードから自動で支払われます。
なので到着したら車から降りるだけ。
安さにビックリ
無事にバスターミナルへ到着!!
かかったお金を確認してみると・・・
13km(20分)走ってたったの17リンギット(445円)!!
安すぎてちょっとビックリ。
運転手さんは「ぼちぼち儲かる」なんて言ってたけど・・・
これで本当に儲かるのかな??
タクシーよりUber
Uberが使えるのは都市のクアラルンプールだけかなと思いきや・・・
マラッカでも全然使えました。笑
マラッカ中心地からバスターミナルまで6km(10分)走って8リンギット(210円)
うーん、やっぱりめちゃくちゃ安い!!
しかも運転手さんは英語ペラペラでとても丁寧でした。
車もキレイだったのにこの価格は破格です!!
ちなみにバスターミナルからマラッカ中心地までは普通のタクシーで行きました。
同じ距離なのにかかった料金はなんと25リンギット!!
Uberの3倍以上の値段です。
しかも車が古くて超汚いの。笑
ガタンガタン音を立てながら揺れて「これいつの時代の車??」ってな感じでした。
しかも運転手さんは英語がよく分からなかったみたい。
「Dutch Square(オランダ広場)」と言ったのに・・・
連れてこられたところは「Portuguese Square(ポルトガル広場)」でした。笑
おかげで知らずに降りた僕は3kmぐらい歩くハメに。泣
もう、あらゆる面でUberの圧勝です。
ほんと、ダメダメなタクシーを1つ残らず駆逐してほしい!!
まとめ
海外ではタクシーではなくUberを利用しましょう。
料金・接客・車などあらゆる面でUberの方が優れています。
目的地を伝えなくても良いので英語ができない人は重宝するでしょう。
旅行でよく読まれている記事3つ