なんばOCATから関西国際空港に行くのに、最安の方法を調べてみました。
その結果、リムジンバスを使うのが最も安くて快適であることを知りましたよ!!
電車を使っていた
僕は海外へ行くのに、関西国際空港をよく使います。
鳥取の自宅から関空までの道のりは、以下の通りです。
家 → 難波 → 関空
鳥取から大阪まではバスで行き、難波のバスターミナル(なんばOCAT)で降ります。
そしてそこからいつも、僕は電車で関空まで行っていました。
僕は田舎者で、大阪の交通機関がよく分からず・・・
グーグルマップで道順を検索し、その通りに従っていたんですよ。
これで見ると、最安は南海本線の920円ですね。
なのでいつも、これに乗っていました。
電車ルートは苦行
しかしこのルート、実はけっこう苦行です。
なぜなら、バスターミナルから駅まで950メートル歩かないといけないから!!
上の画像でも、徒歩12分って書いてありますよね??
重たい旅行カバンを持って1キロ近い道を歩くのは、もはや罰ゲームです。笑
それでもこのルートしかないと思い、がんばって僕は歩いていました。
リムジンバスが便利
しかしこの間、なんばOCATから関西国際空港へバスが出ていることが判明したのです。笑
片道1050円ですが、往復で買えば1850円で片道あたり925円!!
電車での最安コースと、ほぼ値段は変わりません。
しかもこのバスはなんばOCATから直接出ているので、徒歩0分とめっちゃ楽!!
便数も多く、朝5時から30分おきぐらいに出ています。
価格と利便性を考えたら、リムジンバスが最もお得ですね!!
最後に
今までの罰ゲームは、いったい何だったのだろう・・・
自分のバカさ加減に、本当に腹が立ちます。笑
ということで、最近はバスで楽々と移動している僕なのでした~
旅行でよく読まれている記事3つ