「旅行先で外国人と出会って友達になりたい、英語で会話したい!!」
そういう方は、ゲストハウスに滞在することを強くおすすめしますよ。
ゲストハウスとは
僕は旅をするときに、ホテルを使うことはあまりありません。
その代わりに、「ゲストハウス」をよく使います。
ゲストハウスとは、簡単に言うと「素泊まりの宿」です!!
お風呂・トイレ・キッチンなどが共有で、相部屋(ドミトリー)があったりします。
参考:ゲストハウスのドミトリールームとは?安全で快適な過ごし方は?
「ホステル」とか「バックパッカーズ」とも呼ばれますね。
ここにはホテルのような、手厚いサービスはありません。
食事は基本的に提供されませんし、ベッドのシーツなどは自分たちで敷きます。
歯ブラシ・ヒゲ剃り・バスタオルなど、アメニティもないのです。
しかし僕は国内外を問わず、ゲストハウスに滞在するのが一番好きです。
僕がホテルよりゲストハウスを選ぶのには、以下5つの理由があります!!
1. 友達ができる
ゲストハウスに泊まる人の多くは、ドミトリー(相部屋)を利用します。
またゲストハウスには、共用のリビングルームやキッチンなんかもあるのです。
そこで他の滞在者と交流が発生するので、自然と友達ができます!!
ゲストハウスの滞在者は一人旅をしている人も多く、友達ができやすいです。
また基本的に旅する人はアウトドア派で、陽気な方が多く・・・
自分から話しかけなくても、向こうから積極的に話しかけてくれたりします。
そうやって仲良くなった人と一緒に旅をするのも、また良い思い出になりますよ~
僕は実際にゲストハウスで仲良くなった人と、ご飯を食べに行ったりしています。
参考:台湾・高雄の"あひる屋"に宿泊!海外で日本人宿に泊まる利点3つ
2. 英語が使える
ゲストハウスは、外国人と出会うのに最高の場所です!!
なぜなら、色々な国の旅行者が利用しますからね。
たとえ日本のゲストハウスでも、行けば絶対に外国人がいますよ。
そして上で述べたように、ゲストハウスは友達ができやすい場なのです。
つまり自然と外国人と仲良くなれ、英語を話す機会が持てます!!
英語を勉強している人にとっては、英語で生のコミュニケーションを取る絶好の機会となるでしょう。
そして海外の人たちの考え方や感性、心の温かさに触れることができます。
参考:日本人におすすめ!釜山のヘウンデでおしゃれゲストハウスに宿泊
3. 宿泊費が安い
ドミトリーだと、安いところでは1泊1,000~2,000円ほどで泊まれます!!
しかも1週間以上などの長期滞在だと、さらにそこから割引されたりするのです。
しかも安かろう悪かろうではなく、けっこう素敵な場所に泊まれますよ~
参考:日本人宿より良い!プーケットで口コミ1位のゲストハウスに宿泊
ぶっちゃけ探せば、1,000円以下のところもあるのですが・・・
出会う人の質が落ちるので、僕は安すぎる場所は避けるようにしています。
参考:一人旅する人必見!出会いのあるゲストハウスの選び方5つとは?
僕は旅に出ると、1日のほとんどを外で過ごします。
滞在先に帰ってやることといったら、お風呂に入って寝るだけです。
ただ寝るだけの場所に、大金を使うのはもったいないでしょう!!
4. 個性がある
ゲストハウスには、個性的なものが多いです。
外装・内装・サービスなどにそれぞれ独自の特徴があり、同じものは1つとしてありません!!
参考:ゲストハウス 画像検索
・古くて歴史ある建物を改装して作った
・宿泊者のメッセージが壁一面に貼ってある
・スタッフがめちゃくちゃフレンドリー
こういったオーナーの趣味や趣向が感じ取れる場所がたくさんあり・・・
それぞれに違った、宿泊経験ができるのです!!
参考:ド田舎で集客!ゲストハウスBASE8823のマーケティングが完璧
5. ローカル情報をもらえる
ゲストハウスに泊まれば、色々なローカル情報を手に入れることができます!!
スタッフや宿泊者とコミュニケーションを取る中で、色々な旅の情報が入ってくるのです。
たとえばゲストハウスによっては、おすすめの観光スポットやレストランを書いた手作りマップがもらえたりするでしょう。
また地元にくわしいスタッフさんが、宿泊者をひきいて観光案内をしてくれることもあります!!
参考:大阪京橋のゲストハウス小野屋に宿泊!新しい宿を1人で独占
さらに宿泊者同士が共用ラウンジで、旅の情報交換することも多々ありますし・・・
バーやレストラン併設のゲストハウスであれば、たまたま来た現地人と仲良くなって話を聞くこともありますよ。
ガイドブックには載っていない生の情報を仕入れたいとき、ゲストハウスはとても便利です!!
旅先で友達を作ろう
この中でも特に「1. 友達ができる」というのが僕にとって最大の魅力です。
旅の醍醐味(だいごみ)は、やはり「人との出会い」ですよね!!
以下のブログで書いた人々とは、すべてゲストハウスで出会いました。
参考:ノマドワーカーと出会ってFXほど素敵な仕事はないと悟る
こういった素敵な出会いを求めて、僕はまたゲストハウスに泊まるのかもしれません。
ちなみに、ゲストハウスの予約をするならAgoda(アゴダ)が便利ですよ!!
参考:国内外の安いホテルを検索!Agodaアゴダの評判が良い理由8つ
旅行でよく読まれている記事3つ